ごあいさつ
特定非営利活動法人京阪奈キャリア総合研究所は、「人と人、人と学びをつなぐ」をキーワードに、地域に根ざした教育・交流・学習支援の場づくりに取り組んでいます。
子供達の未来を豊かにする寺子屋事業、地域の皆さまに笑顔と味わいを届けるキッチンカー、そして社員の付加価値向上を支援する勉強会。
――これら3つの柱を軸に、多世代が交わるコミュニティを育んでいます。
家庭、学校、職場、地域。それぞれの現場で「生きる力」を養うために、今できることを着実に。未来の社会を担う人々とともに、これからの地域のあり方を考え、行動してまいります。
このホームページでは、私たちの活動内容や今後の展望、参加方法などをご紹介しています。
興味を持ってくださった方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
参加・支援のご案内
~ 一緒に地域を濃くしませんか ~
私たちの活動は、地域の皆さまのご理解とご協力に支えられています。
「子どもの学習を見てあげたい」「料理の手伝いができる」「企業研修の場として検討したい」
そんなお気持ちがある方は、ぜひ一度ご連絡ください。
たとえばこんなかたちでご参加いただけます
- 寺子屋の学習サポーター(ボランティア・学生歓迎)
- キッチンカー出店時の補助スタッフ
- 勉強会の運営サポート・会場提供
- 資金面でのご寄付・物品提供など
小さな関わりが、大きな力になります。
地域に根ざした新しい仕組みを、一緒に育てていきましょう。